アプリアイコンの素材探し
はじめに
iOSアプリ開発で利用するアイコン素材をネットで探してみた
アイコン画像について、ネットのアイコンを利用するとき
ライセンスを確認すると思いますが、直近調べたものを記載しました。
■調査結果
下記、1)から4)に記載しまいた。
1)SFSymbolesについて
疑問?どこでもシンボルを使用できるのか?
→ICHI.PROさんのサイトの記事を引用
アプリのアイコン、ロゴ、またはその他の商標関連の用途で、SFシンボル(または実質的または紛らわしいほど類似しているグリフ)を使用することはできません。Appleは、独自の裁量により、前述の制限に違反して使用されたシンボルの使用を確認し、変更または中止を要求する権利を留保し、お客様はかかる要求に迅速に応じることに同意するものとします。
2).Figmaのiconify(プラグイン)について
それぞれのアイコンのライセンスに準ずるとのこと。MITライセンスのものもあり、MITは、商用利用可能だが、著作権表示が必要。アイコンごとに著作権の記載は大変そうです。
3).Figma feathericon(プラグイン)について
・個人・商用利用でも可能
・CC BY 4.0 ライセンス
https://note.com/featherplain/n/n3524ca3fc008
4).商用でも利用できるサイトの素材
下記のサイトが利用できそうです。
https://iconmonstr.com/license/
5).Googleのマテリアルアイコン
Apachライセンスとのことなので利用できそうですね。
https://fonts.google.com/icons?selected=Material+Icons
6)自作のアイコン
自分で作ったらライセンスは関係ないですね。
時間があれば作成も良いですね〜。
■まとめ
ストア公開用のアプリを開発する際は、上記調査結果の3)〜6)のあたり良さそうですね。自分で試すくらいのであれば、1),2)も利用で良さそうですね。
●参考:ライセンスについて
以下のサイトの記事がご参考になるかと思います。
・Web's Noteさんの記事
http://webnonotes.com/web/license/
・@0xfffffff7さんの記事
https://qiita.com/0xfffffff7/items/efbb65521d7708f2db7d